昨年10月の衆院選で、与党は過半数割れに追い込まれました。次々と明るみに出た裏金問題に対する怒りと、物価高騰に対しなんら有効な政策をとれなかったばかりか、くらし・福祉の予算を削り、軍事費の拡大にまい進した政府に厳しい鉄槌がくだされた形です。
これまで与党によって阻まれていた、市民の望む政治を実現する大きなチャンスが訪れました。選択的夫婦別姓、企業・団体献金の禁止、紙の保険証廃止の凍結、大学学費の値上げ阻止、消費税減税、インボイス廃止…。いまこそ声をあげて、あたらしい日本に変えるときではないでしょうか? 今年7月には参議院選挙が見込まれています。国民の願い無視の日本のままか、新しい日本に変わるかが問われます。日本共産党の議席が増えれば、国民の声も国会に届きやすくなります。マイナ保険証の不具合を次々と明らかにしてきた伊藤岳参院議員を含め、日本共産党の躍進にどうかちからをお貸しください。
昨年、日本被団協がノーベル平和賞を受賞しました。ロシアが核兵器使用を仄めかすなど、核戦争に対する危機が強まる中、核兵器禁止条約の重要性が高まっています。しかし、アメリカの顔色をうかがう日本は条約の批准はおろか、会議へのオブザーバー参加すら拒否しています。日本共産党は、このようなアメリカいいなりの政治を変え、禁止条約批准、国民の安全と平和を守る政治の実現に取り組んでいます。
ともに、よりよい社会、希望ある未来をつくっていきませんか?
日本共産党は、党の活動の手伝いをしてくれるボランティアを募集しています。
・駅前や商店街でビラ配り
・決められた地域にポスティング
・街頭演説をプラスターをもって応援
・支持をお願いする電話かけ
・ポスター貼りだしの手伝い etc…
はじめての方でも大丈夫です。党員が一緒にサポートいたします。
まずはお気軽に、下記のボランティア質問シートにご回答ください。
(希望の作業内容、ご連絡方法などを記入していただきます)
■日本共産党(川口市)ボランティア質問シート■